衣替え

462578076_1652863675609002_5061120296499775219_n.jpgこの週末は、大掃除&忘年会でした。

20241215a.jpg
いやぁ、毎度のことながら楽しかったです。お陰様でシェルターはピッカピカ。忘年会はドッカンドカン。

20241215b.jpg忘年会の席で大事なお話しをさせていただきました。
ワークショップを一旦クローズします。

20241215c.jpg現在、製作中の方はそのまま継続。卒業まできっちりお付き合いしますので、ご安心ください。新規受入れはしばらくの間、控えることにします。シェルターは、このあと、徐々にアニメーションスタジオに衣替えしていきます。

20241215d.jpg
これまで、BlenderによるCGのロールアニメーションを手掛けてきました。どういうわけか、ここに来てアナログへの憧憬が高まってきました。反動なんでしょうかね?(笑) アナログなアニメーションと言えば…そう、ストップモーションアニメに挑戦してみようと思います。もちろん、カヤック絡みのネタです!
色々と問題があって然るべき。しかし、これまで通り一個一個、地道に駆逐してくしかないのでしょう。近道を通ったところでロクなことはありませんし…ね。なにはともあれ、STORM ONの新たなる試みにご期待ください。

この記事へのコメント

Mayumi
2024年12月16日 17:24
eiichiさん、
大掃除&忘年会、楽しかったです。
あちこちスッキリして、サインボードも綺麗になりましたね。
大掃除の後に作ってくださった生姜と大根の鍋、忘年会の手作りトルティーヤのタコスもめがった〜。ありがとうございました!

ワークショップでは本当にお世話になりました。って…まだ終わっていませんが(笑)、参加できて良かったなぁとしみじみ思っています。
カヤックを作る工房から、アニメーションを作るスタジオへの衣替え。カタチは変わっても〝カヤックに関わるもの作り” は変わらないのですね(^-^)
ここで新たにストップモーションアニメが生み出されていくのが、今からとても楽しみです♪
eiichi
2024年12月16日 22:34
Mayumiさん、
ありがとうございます。
本来なら、色々と断捨離していくべき歳なんですが、やりたいことを全部やってからでないと整理できないのかもしれません(笑)。
「六十にして耳順う」は、まだ先になります。スビバセン。